採用
OB/OG訪問はできますか?
個人情報保護の観点により、原則対応していません。インターンシップや企業説明会などの採用イベントで先輩社員とお話できる機会を設けていますので、そちらでぜひ理解を深めてみてください。
配属グループはどのように決まりますか?
新卒採用は総合職での募集となるため、どのグループへも配属の可能性があります。ご自身の描くキャリアビジョンと適性を踏まえ、新卒研修後人事グループで最終確定いたします。
中途採用ではポジションごとの募集となるため、入社時に配属が確定いたします。
キャリアステップについて教えてください。
まずは、ご自身の配属グループにおいて力を発揮していただきます。その上で、ゆくゆくは適性に応じてグループの成長を支えるマネジメント職、もしくは専門性を発揮して事業の中心を担っていただく専門職など、多様なキャリアが歩めるようになっています。
ジョブローテーション制度はありますか?
現時点では、ジョブローテーション制度はありません。
配属グループ内で様々な職種を経験される方もいれば、他グループに異動をし様々な事業に関わる方もいます。
グループ会社の採用はありますか?
グループ会社でアートのトータルソリューションを展開する「TERRADA ART ASSIST株式会社」でも随時採用をしています。募集内容はこちらをご覧ください。
面接に緊張します。どうしたらいいですか?
面接では緊張し、自分のことを話すのに勇気が必要なこともあるかと思います。
私たちは、皆様一人ひとりのストーリーを聞かせていただきたいと考えています。肩の力を抜いてお話ください。
働き方
転勤はありますか?
主な拠点が東京(品川区・港区)・神奈川のため、基本的に転勤はありません。
リモートワークはできますか?
職種やチームにもよりますが、活用しているチームも多くあります。その中でコミュニケーションをしっかりと取ることができるよう、チームごとに全員の出社日を決めて運用しています。
服装や髪色、髪型、ネイル、ピアスなどに関する決まりはありますか?
オフィスカジュアルでの就業をお願いしています。ヘアスタイル、ネイル、ピアスなどもTPOに応じたものであれば問題ありません。
※ただし、顧客対応がある部門では特定のルールがあります。
副業はできますか?
事前申請による許可制です。就業時間外での活動など、業務に支障が無い範囲での副業は可能です。実際に、ご自身のスキルアップや自己実現を目的に副業をしている社員も多くいます。
グループや職種を越えた交流はありますか?
年2回の全員参加イベントや社内サークル活動(希望制)、経営層との懇親会など従業員同士が交流できる機会があります。
7 Days Vacation制度って本当に取得できていますか?
仕事のパフォーマンスをあげる上でもリフレッシュは大切という考え方のもと、7 Days Vacation制度は社内で最も浸透している制度の1つです。
チーム内で調整しながら、時期が重ならないよう順番に取得しています。