何からデジタイズすれば良いかわからない方必見!!~デジタイズ対象選定方法~

今回のテーマはデジタイズ対象の精査方法についてです。
古いテープが大量に見つかり、データ化を検討したいが何から手を付ければよいかわからない!
予算が限られているためデジタイズ対象優先度を決めたいが選定基準が決まらない!
と感じることはありませんか?
デジタイズ作業対象精査を行う際にはいくつかポイントがございます。

※1吋テープ、D2テープ、HDCAM等

目次

  1. デジタイズ対象選定方法
  2. 寺田倉庫のデジタイズサービスについて

デジタイズ対象選定方法

・作品からの選定
自社制作や所有権のある作品
ファンの関心や話題性が高い作品
利益を見込める番販などで活用できる作品

・映像の編集段階に応じた選定
完パケ:アーカイブや再放送、番販などでの利用
白完:再編集して新作番組の制作
素材:新作番組の制作や素材の販売など

・メディア種類・状態からの選定
テープ類:再生機の減少により視聴不可能になる可能性のあるテープ、テープの劣化具合など
ディスク:メーカー都合による販売終了や長期保存に向かないメディアなど

上記ポイントからデジタイズの対象を選択するのがおすすめです!
また放送回(記念回・特別回)などで優先順位を決めて選定をされたり、作品の年代ごとに区切って作業を進められている例もございます。

デジタイズ対象のテープについて、対象決定後リストのご提供をお願いしておりますが、eTRUNK未登録品等でテープリスト等お持ちでない場合は有料となりますが、弊社にてリスト取り作業の代行も可能でございます。
お困りの際は、是非ご相談くださいませ!

寺田倉庫のデジタイズサービスについて

寺田倉庫では倉庫内にスタジオ機能を併設しており、温度湿度管理されている環境の為、長期のデジタイズ計画にも向いております。
そのため、年間予算でのデジタイズ作業/毎月定額でのデジタイズ作業/複数年かけてのデジタイズ作業など、ご予算の兼ね合いと作業期間やスピードをご相談させていただきながら臨機応変に対応可能です。

※倉庫内スタジオの様子

TERRA SIGHT & TERRA SIGHT MARKET

膨大な量の動画データを安全に保管し、効率的に管理。全編プレビューや任意で付与したメタデータでの検索も可能です。

CONTACT

お問い合わせ

受付時間
平日9:00~19:00、土/日/祝日 9:00〜18:00(年末年始を除く)