TERRA SIGHT & TERRA SIGHT MARKET
2025.5.15
コンテンツ(磁気テープ)が見られなくなってしまう!?
~磁気テープの2025年問題~
皆様は、「2025年問題」という言葉を耳にしたことはありますか?
映像業界だけでなく、ご家庭の思い出を記録するためにも長年親しまれてきた磁気テープですが、近年では、それを視聴するために必要な再生機器の保守サポートが次々と終了しており、2025年頃を目途に磁気テープの再生ができなくなると警鐘が鳴らされています。
今回は、「2025年問題」をテーマに、デジタイズ・アーカイブの重要性についてご紹介します。
磁気テープの2025年問題について
ユネスコと国際音声・視聴覚アーカイブ協会(IASA)が共同声明を発表し、2025年頃を境に世界中で磁気テープの再生デッキがなくなる可能性を示唆しています。VTRテープデッキの保守サポートが終了しており、コンテンツのデータ化・救出が急務となっています。
各VTRテープデッキの保守サポート終了スケジュールは以下の通りです
(※記載のないテープについてもほぼ保守サポートは終了しています)。
当社でもデジタイズ作業を行っていますが、再生デッキの減少に伴い、デジタイズの費用が高騰しています。古いメディアほど費用が高くなる傾向があり、またデジタイズが不可能な場合もあります。お早めにデジタイズ作業のご検討をお願いします。
国立映画アーカイブにて開催の緊急フォーラムの様子
2021年10月16日に国立映画アーカイブにて、「ユネスコ『世界視聴覚遺産の日』記念特別イベント」が開催され、当アーカイブ事業担当執行役員緒方が、弊社の取り組みを紹介させて頂きました。
レクチャーやトークイベントの様子は、
・ビデオレクチャー「Deadline 2025について」
・トークイベント「磁気テープ映画原版の保管状況と課題」
・トークイベント「
寺田倉庫によるアーカイブサービスについて
寺田倉庫では、物理保管からデジタイズ、アーカイブ、利活用までを一貫して行うサービスを提供しています。デジタイズ作業後のデータはOff-line storageで安全・安価にアーカイブし、Terra sightを用いた映像とメタデータのセット管理・利活用も可能です。
※マスターデータはオフラインでお預かりします。
この記事で紹介したサービス 貴重な映像や音楽コンテンツのデータ化、管理、活用を一貫してサポートします


TERRA SIGHT & TERRA SIGHT MARKET
膨大な量の動画データを安全に保管し、効率的に管理。全編プレビューや任意で付与したメタデータでの検索も可能です。
関連記事
- TOP
- SERVICE
- DATA STORAGE
- TERRA SIGHT & TERRA SIGHT MARKET
- コンテンツ(磁気テープ)が見られなくなってしまう!?
~磁気テープの2025年問題~