撮影に関するご注意
※お問い合わせいただく前に、以下をご確認ください。
- 撮影ご希望日は、フォームを送信いただく日から原則10日以上先の日程をお知らせください(土日祝を除く)
※当社確認および当社確認後に必要となる申請等の日数を含みます - お電話での問い合わせは承っておりません
- フォームの内容に不備がある場合は、受付までに時間を要します
- 撮影時間は原則2時間以内(機材搬入、撮影、撤収を含みます)
- 人数は原則20名様以内(出演者、スタッフ、立ち合いの方全てを含みます)
※一般のご利用者様および通行される方の妨げにならないようにするためです - 当社では、実際の撮影場所におけるアングルを拝見したうえで受付いたします
- 第三水辺広場のパラソルは、開閉のリクエストを承ることができません
- 当社管理物件周辺にあるアート作品の撮影については、別途申請やクレジット表記が必要です。詳細はお問い合わせください
- <以下に該当する場合はご利用いただけません>
- 通行される方・近隣の方のご迷惑になる行為
- 撮影用のレールなど、ご利用スペースを傷つける可能性のある機材の使用
- 大きな音の出る撮影や、火を使うもの、においを発するもの
- 撮影関係者以外の人物の写り込み
- 当社施設、設備および近隣店舗様の映り込み(別途各施設・店舗の許可が必要です)
- 路上駐車
※公共の駐車場をご利用ください
※運転手の方が乗車された状態での路上待機、アイドリングも禁止となります
※安全および環境整備の観点によるものです - 公序良俗に反する行為
- 撮影エリアでの喫煙
- 上記以外にも、品川区が定める利用規則、および法律や条例等に違反する行為
- <当社確認後、以下にご対応いただく必要があります>
- 第三水辺広場での撮影の場合は、撮影前後に当社へお越しいただく必要があります
(早朝、夜間の撮影の場合は、前日または翌日ご来社いただきます) - 当社への確認後、品川区への申請が必要です(第二・第三水辺広場の場合)
- 当社へ確認の後、品川警察署への申請が必要です(ボンドストリート・ふれあい橋など近隣の道路を使用する場合)
※レギュレーション違反を確認した場合、撮影を中断していただくことや、掲載を中止していただくことがございます